審美歯科
ムシ歯や歯周病などお口の中の疾患を治療するという機能的な側面の考えをこえて、お口の自然な美しさを大切に考える審美的・健康的な治療を行っていくのが審美歯科です。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、変色した歯面を白く綺麗にするものです。色素を漂白する薬剤を歯の表面に塗り歯を白くしていきます。
【施術について】
術後、歯に縞のようなものが見えるようになることがあります。
これは、歯質の中で、色の「落ちやすい所」と「落ちにくい所」があるからです。

この場合、ホワイトニングを継続してください。縞模様が薄くなります。

セラミック ジルコニア
金属に代わる材料で天然歯により近くすることが可能です。
歯科口腔外科
親知らずの抜歯等(日本口腔外科学会認定医)